便秘の解消法は「離婚」?

名古屋の腸セラピー専門サロンCocokara、オーナーの加藤です。
毎年、お正月が明けてからご来店される方は、便秘でお悩みの方が多いんですが、これまで調子がよくなってきた方もこの年末年始を挟むと、調子を崩してしまう方が多いんです。
その原因としてもっとも多いのが、年末年始に旦那さんと過ごした時間が増えたから。
言いかえれば、「 ストレス 」なんですよね。
年末年始にどこにもいかないで、家でゴロゴロ・・。
家のことを手伝ってくれるかと思いきや、
「 あれとって、飯はまだか、風呂沸いたか 」
邪魔しかしない。
出ていったかと思えば、せめて子どもをを連れていって欲しいのに、一人でぷらっと・・。
結局、掃除も子どもの面倒も自分が見ることに・・。
「 もう、その存在がストレスです。」(談:お客様)
こうした、女性の不満を年明けての営業からたくさん聞いております。
なかには、年始に喧嘩して、約1週間一言も口を聴いていない、という方も・・。
年末年始は、食べすぎ、飲みすぎ、不規則な生活、旅行・帰省などによる移動、などなど、便秘になる原因は揃っています。
ここに加えて、旦那さんからのストレスがあったら、たしかにお腹の調子も悪くなりそうですよね。
先日は、「 加藤さん、ひょっとして、便秘のいちばんの解消法は離婚かもしれません 」となかばキレ気味に話された方も。
実際、旦那さんと仲良くされている方は、便秘にならないかたも多くて、、、
ひょっとしたら、間違っていないかも・・
と内心思いつつ、そうならないように、心を込めて今日も施術しております。
というわけで、解決策にはなりませんが、年末年始の便秘対策は、「旦那さん」の日頃の躾、だということをお客さんから教えていただいた加藤でした。