「間違いだらけの腸活」LINEにて配信中

名古屋の腸専門サロンCocokara/身体と心がゆるゆるになる腸セラピー・チネイザン今池駅すぐ

「 間違いだらけの腸活 」LINEにて配信中

施術前のカウンセリング時には紅茶とドライフルーツをお出ししております。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら

みなさん、こんにちは。

腸を優しくほぐして身体と心のバランスを整える
名古屋の腸セラピー(チネイザン)専門サロンCocokara加藤仁基
(ひろき)です。

寒い日が続きますね。

サロンでは、セッション前のカウンセリング時に、

リラックスしていただけたらと、紅茶をお出してしております。

お客様からは、

「 毎回、種類が違うので、いろいろと味わえるのが楽しみ 」

「 目の前でいれてくれるので、とても美味しく感じます 」

 

とご好評。

 

しかし、一方で、

「 施術前の2時間は食べていけないとなると、ここに伺う時はお腹ペコペコで・・。 」

「 贅沢かもしれませが、紅茶だけでなくお菓子もあったらな〜 」

 

との声もちょうだい。

日頃、

「 お菓子は控えてくださいね〜 」

 

とお伝えしている立場としては、お菓子を出すのもちょっと・・・

と考えた結果。


ドライフルーツ
をお出しさせていただくことに決定!!

いまは、いちぢくをお出ししております。

ベクチン、カリウム、ミネラルなどのたくさの栄養素が含まれています。

また、生のいちじく比べ、ドライフルーツのいちぢくは、

食物繊維が10倍になるとされており、お通じにお悩みの女性にはオススメの食材。

 

すでに、何名かのお客様にお出ししているのですが、

「 いちじくってこなに甘いですね!! 」

「 美味しい!! 癖になりそうな味ですね。」

「 これから、おやつ代わりにしようかしら・・。」

とのコメントをちょうだいしております。

私の友人の管理栄養士さんも

お菓子がやめられない!!

甘い物が止められない!!

という方には、

ドライフルーツをオススメされているそうです。

でも、ドライフルーツだから、すべてがオススメというわけでなはなく、

砂糖や保存料など不使用のものをオススメします。

※もちろん、当サロンのは砂糖、保存料不使用です。

いちじくの次はどのドライフルーツになるかお楽しみくださいね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

    ブログでは言えない!
お腹のお役立ち情報配信中

この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら