「間違いだらけの腸活」LINEにて配信中

名古屋の腸専門サロンCocokara/本山駅徒歩5分

ゼロから学ぶ腸セラピースクール

鬱・不眠・倦怠感・ストレス・情緒不安・・・心療内科に行くまえに考えて欲しいこと。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら

みなさん、こんにちは。

腸を優しくほぐして身体と心のバランスを整える
名古屋の腸セラピー(チネイザン)専門サロンCocokara加藤仁基
(ひろき)です。

大きなストレスを抱え、身体と心の不調に悩まれていたお客様(以下、Hさん)。

当サロンにご来店される前はどのような対応をされていたのかご質問したところ、次のような答えをいただきました。

 

周りからは心療内科を受診するように勧められていましたが、医療機関に勤めた経験から薬を処方してもらうだけで根本は変わらないと思ってました。

なので、とりあえずホットヨガに行って、ストレス解消をしていました。

それしか思いつかなかったからです。

 

Hさんのように、仕事でストレスを抱えて心の調子を崩している方は非常に多いのではないでしょうか?

ストレス、イライラ、不眠、鬱、情緒不安、、、

 

こうした不調を抱えながら生活し、もし、心療内科に行こうか悩まれているのだとしたら・・

ちょっと今ここで一度、心療内科に行く前に一度考えてほしいことがあります。

それは、身体を大切にしているかどうか。

 

心の不調なのに身体を大切にするんですか?

Aさん

心と身体はつながっていますからね。身体が元気になると自然と心も元気になりますよ

加藤

私も過去会社員だった頃、働きすぎて体調を崩し、心療内科に通った経験があります。

 

こうした経験を経て、心療内科や抗うつ剤に頼らない心の健康を届けたいという思いを持つようになり、紆余曲折を経て腸から身体と心を整える腸セラピーチネイザンに出会うことができました。

腸が変わると心が変わる理由についてはこちらの記事を参考にしてくださいね。

 

 

そして、腸セラピーを受けていただいた、先程のHさんのご感想はこちらになります。

 

心の変化に一番驚きました。

納得いかない異動を命じられていたところだったので、気持ちが本当に沈みがちだったのが、自分を大事にしようと自分自身を愛おしく思えるようになりました。

お腹がふわふわ柔らかなって、その日はずっと触っていました笑。

また、身体が落ち着いたのか、その日の夜はいつも以上に深い眠りにつくことができました。

他、心のお悩みを持つ方からこんなご感想もちょうだしております。

また、感情を抑圧している、我慢している人には絶対に受けてほしい施術です。

私は、心のバランスを崩し、心療内科に通ってきましたが、チネイザンを受けたことによって、薬を飲まなくて生活できるようになりました。

心療内科に行こうかどうか迷っている人には、一度、チネイザンを受けられることをオススメします。

心療内科に行っても、ただ薬を渡されるだけ。しかも、あまり効果がありません。

薬なんか、本当に飲まないようが良いですよ!

ストレスを抱えながら、頑張り続け、心の不調でお悩みの方。

腸から身体と心は変わります。

心療内科に行く前に、一度、腸セラピーを受けてみませんか?

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

    ブログでは言えない!
お腹のお役立ち情報配信中

この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら