秋の便秘 お勧め 対策3選

便秘・お腹のトラブル


秋は便秘の季節!

と言われても、

「 あたしゃ年中便秘よ!! 」

と思われた方も

いらっしゃるかも
しれませんが

実は、

東洋医学では秋は
便秘さんが増える時期と

言われています。

なぜ、

秋が便秘と関係しているかというと・・・

秋は、


肺と大腸が弱るから

……………………………………………

東洋医学では、

秋に入ると肺と大腸が弱る
(トラブルを起こしやすい)

と言われています。

その理由は


空気の乾燥!

夏が終わり季節の
変わり目に入ると

日中の寒暖差が
大きくなり、

そして、

今月から徐々に空気は
乾燥していきます。

実は、

この乾燥が肺には
天敵なんです。

肺が乾燥すると、

いろんなトラブルが
発生しやすくなります。

あなたの肺は潤っていて
健康的でしょうか?

と言われても、

「 肺が健康かどうかなんて
わかるわけないじゃない!! 」

と思われた方も多いはず。

そこでっ!!

ぜひ、次の

チェックリストで
確認してみてください。

……………………………………………

【 肺の健康チェックリスト!! 】

□風邪をひきやすい
□呼吸が浅い
□鼻水・鼻詰まりがある
□肌が乾燥しやすい
□肌が荒れやすい
□喉を痛めることが多い
□便秘になりやすい
□悲観的になりやすい
□辛いものが欲しくなる
□秋に体調を崩しやすい

以上のチェック項目に
3個以上当てはまった方は

肺がお疲れ状態です。

チェック項目にあるように

肺の疲れを放置しておくと
発生しやすいトラブルは・・・


・便秘
・肌荒れ・アレルギー
・鼻水・鼻詰まり
・うつ傾向

などなど。

では、

こうしたトラブルに
ならないために

どんな対策をしたら
いいのかというと・・

……………………………………………

秋の対策の秘訣はズバリ・・・


潤い!!

夏のじめっとした
湿気の高い空気から一転して

秋になると空気は
乾燥します。

呼吸によって外気と
つながっている肺は

こうした乾燥した
空気を苦手としています。

そこで、

肺を潤す対策をご紹介。

……………………………………………

その①


深呼吸

「 また呼吸かよ
もっと効果的なのないの!? 」

という声が聞こえて
きそうですが、

たくさんの方を施術して
参りましたが、

呼吸が浅い人は
お腹が硬い!

と断言できます。

それだけ、

呼吸って
たいせつなんです。

特にストレスが
溜まっている方の

呼吸はほんとうに
浅いんです。

……………………………………………

その②


潤う食材

肺を潤してくれる
食材は

やっぱり秋の味覚である果物。

特に、梨や柿!!

「 柿が赤くなると
医者が青くなる 」

と聞いたことはありますか?

秋に柿が色づくころは
気候がよくなり、

病人が減るという
意味でもあり、

柿はビタミンCや
カリウムなどの

栄養価が高いから
この時期は食べなさいよ

という意味でも
あるんです。

……………………………………………

その③


白い食材

白い!?

といわれても・・・

と思われたかも
しれませんが、

白いといえば・・


豆腐などの
大豆食品

または大根

などなど。

特に大根は

肺を潤すだけでなく

酵素により消化を助け
辛味が肺を強くしてくれる

といったたくさんの
働きをしてくれる

スーパー食材。

……………………………………………

以上です。

肺を潤すことが
腸を潤すことになり

快適なお通じに
つながりますので、

ぜひ、

これからは、


体内を潤す

ことを意識してみてくださいね。

ご参考まで。