「間違いだらけの腸活」LINEにて配信中

名古屋の腸専門サロンCocokara/身体と心がゆるゆるになる腸セラピー・チネイザン今池駅すぐ

「 間違いだらけの腸活 」LINEにて配信中

⚠️注意⚠️ 自分でお腹を揉んでいる人

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら

「 便秘をなおしたくて、

  自分でお腹を揉むんですけど

  コツってありますか? 」

便秘でお悩みの方でときどき

自分で自分のお腹を揉む人が

いらっしゃいます。

セルフ腸マッサージは大賛成!!

なのですが・・・

ほとんどの人がやり方を

間違えています!!

それは何かというと・・・

 強く揉み過ぎ!!

……………………………………………

実際どうやって揉んで

いらっしゃるんですか?

とお聞きして

見せてもらうと・・

多くの方が

グリグリ・グリグリと

強く揉む方がほとんど。

中には痛みに顔を歪めながら

強く揉む方も。

効果はありますか?

とお聞きすると、、

ほとんどの方がNO!!

それもそのはず、

腸はストレスを感じると

かえって動きが悪くなってしまう

つまり、

便秘が悪化してしまうんです!

……………………………………………

その理由はシンプルで、

腸は副交感神経が

働いているときに動くから。

副交感神経とは、
リラックスモードのこと。

ぐりぐりと腸を

揉まれていたら、

とてもリラックスなんて

できませんよね。

当サロンで初めて

腸セラピーを受けていただいた方から

よく、こんなご感想をいただきます。

「 ほんとにこんなんでほぐれるの!?

       と、正直、

  受けはじめは思っていました。

  だって、痛みが全くないから・・

       まさか、こんなにほぐれるとは・・・

       びっくりですっ!!

      

  強くなくてもほぐれるんですね・・。 」

こちらの方は、

過去に他店で

腸マッサージを経験されたことが

あったようなのですが、

その時は、悶絶するほど

強く揉まれたんだそうです。

そして、

当サロンの「優しいタッチ」

という腸マッサージが気になり

ご来店してくださいました。

一般的に硬いものは

強くもんだほうがほぐれる

というイメージを

持っている方が多いようですが

これは間違いです。

……………………………………………

前置きが長くなりましたが、

自分で自分のお腹をマッサージ

するときも同じです。

やさしく・やさしく

マッサージしてあげましょう。

あまりの気持ちよさに

寝てしまうぐらいの加減です。

 痛みを感じたら強過ぎのサイン!!

定期的にマッサージしていると

自分のお腹が以前よりも

柔らかくなっていくのを

感じると思います。

一度で揉み解そうと思い

強くやることがかえって

遠回りになってしまいます。

 快便は一日にしてならず

焦らず、コツコツと続けてみてくださいね。

ご参考まで。

    ブログでは言えない!
お腹のお役立ち情報配信中

この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら