株式会社MOMO
代表取締役 加藤仁基
保有資格:
・Universal Healing Tao公認 チネイザン・プラクティショナー
・日本漢方養生学協会 漢方養生指導士
・医薬品登録販売者
・Honua 地球 ロミロミセラピスト
・nano認定パーソナルトレーナー
・オーラソーマレベル1
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
名古屋市で腸セラピーサロン専門店を運営しております、全国的にも数少ない腸を専門としたサロンオーナーの加藤仁基(ひろき)と申します。
痛みのない優しいマッサージが特徴の腸セラピーをご提供しております。
Contents
おかげさまで。
[aside type=”boader”]
2013年にオープンした当サロンは、これまで、約1,000名以上の方の健康をサポートして参りました。
ご来店される9割が女性で、便秘やお腹の張りといった身体のトラブルや、鬱や不眠といった精神的なお悩みでご来店されています。
口コミで広がった当サロンには、愛知県だけでなく、岐阜、三重、静岡など遠方から通われている方も大勢いらっしゃいます。
対症療法ではなく根本療法。病院や薬に頼らず、身体だけでなく、心も元気になって、自分らしく楽しく、過ごしていただきたい
という気持ちを込めて、日々、身体と心の不調に悩む方をサポートをしております。
私がセラピストとして、なぜこのような思いで、腸セラピーをご提供しているのか、お伝えさせていただきます。
[/aside]
子どもの頃から病院通い
[aside type=”boader”]
私は、生きるか死ぬかの瀬戸際と言われるほどの、重い病気を持って産まれました。
おかげさまで、手術は成功し、一命をとりとめることができましたが、その後、治療のため、子どもの頃から何年も病院通いをしていました。
子どもの頃から数々の手術や入退院を繰り返したことで、「健康」についてよく考えたことが、今思えば、この仕事につながっているのだと思います。
しかし、いまでこそ、セラピストとして、病院、薬に頼らない健康をサポート! と言っておりますが、実は、もともとはまったく違う仕事をしておりました。
[/aside]
ヘルニアになる
[aside type=”boader”]セラピストになる前は、長年、白衣を着て、医薬品登録販売者として、毎日、薬を販売しておりました。
薬を販売することで、人の健康のお役に立たいたいと思いつつ、その在職中に、ハードワークによって、ヘルニアになってしまいました。
それからというもの、数え切れない程の整形外科、接骨院、マッサージ店に通い続け、たくさんの痛み止めを飲み、湿布を張り続けました。
でも、毎日、薬に頼っていても、いっこうに痛みは改善されませでした。
結果、たくさんの本を読んで、身体の勉強をして、自分の身体と向き合い、エクササイズやストレッチなどを実践。
運動習慣を取り入れていくことで、少しずつヘルニアは改善されましたが、しかし、ヘルニアがよくなったと思ったら、次に待っていたのは・・・
[/aside]
鬱になる
[aside type=”boader”]ヘルニアは治ったものの、ハードワークの日々が続き、慢性的な疲れやストレスを溜め込みながら生活をしておりました。
ある時、身体がずっと重い日が続いたので、風邪かな、と思い病院に行ってみたら・・・
「 鬱 」と診断されてしまいました・・。
頑張り続け、ストレスを溜め込みながら、仕事を続けた結果、自律神経のバランスを崩してしまい、ヘルニアの次は鬱になってしまいました。
心療内科を受診することになり、痛み止めの次は、睡眠薬や抗うつ薬を飲むことに。
しかし、私にとって、抗うつ剤は身体に合わなかったようで、その副作用によって、逆に症状は悪化してしまいました。
結果、今度は、たくさんの心の本を読み、心の勉強をして、自分の心や感情と向き合っていくことで、鬱は少しずつ改善されていきました。
人の健康のサポートがしたいと思って入った医薬品業界でしたが、自分自身が身体と心の病気を経験したことで、医薬品からの健康のサポートに疑問を感じるようになりました。
[/aside]
天職と出会う
[aside type=”boader”]
生まれてから、手術や入退院。大人になってからも、身体と心の病気。病院と薬と切っても切れない関係。
一体なぜ、こんな経験ばかりすることになるんだろう・・・と真剣に考えてみました。
そして、ようやく気づいた訳です。これだけの経験(自分にとってはですが)をしたのだから、
本当の「健康」を人に伝えるのが自分の生まれてきた役割であり、天職なのでないのだろうかと。
そこで、病院や薬以外の方法で、身体や心のサポートをしたいという思いで、医薬品業界からフィットネス業界に転職。
パーソナルトレーナーの資格取得後、全国で先駆けとなるパーソナルトレーニング専門スタジオに勤務し、プレーヤー兼マネージャーの経験を経て起業しました。
[/aside]
Cocokara オープン
[aside type=”boader”]2013年7月、名古屋市植田にて、「CoCokara」をオープン。
パーソナルトレーナーとして、ストレッチやトレーニングによって身体の歪みを整え、セルフケアをお伝えしていきました。
大勢のお客様から、「 こんなに親身になってくれるサロンははじめて! 」と言っていただき、おかげ様で、口コミでどんどん広がっていき、大勢のお客様がご来店して下さいました。
多くのお客様の身体の不調をケアしていく毎日の中で、あるお客様と出会いました。
[/aside]
いつも頑張りすぎて しまうあなた
[aside type=”boader”]
そのお客様は、「 頑張ります 」が口癖でした。
「 頑張らなければならない 」 という「 〜ならねばならない精神 」と共に、薬や栄養ドリンクに頼る生活。
毎日、仕事で頑張られているにも関わらず、これ以上頑張ってどうされるんですか!? と思わず言ってしまったほど。
真面目な性格で責任感が強く、几帳面で完璧主義なタイプ。いつも頑張り過ぎてしまい、リラックスが苦手・・
仕事を終え帰宅しても、休みの日でも、仕事のことばかり考えて、悩まなくてもいいことで悩んでしまう。
たくさんのストレスを抱え続けながら、それでも頑張り続けるお客様の姿は、まるで昔の自分でした。
そこから、ストレスのケアなくしては、本当の健康は手に入らないのではないかと考えるようになりました。
その時、腸をほぐすことで身体だけでなく、心もケアする腸セラピーと出会いました。
[/aside]
腸セラピーとの出会い
[aside type=”boader”]
腸セラピーの技術を学ぼうと、東京にある腸セラピー協会へと通いながら学び続けました。
そこで、腸セラピーのスキルを学び、プラクティショナーとして認定をされてからは、外側(身体)だけでなく、内側(内蔵)からもケアできるボディセラピストとして活動。
身体と心の不調でお悩みの方から注目され、更に口コミで広がっていきました。
[/aside]
2016年サロン移転
[aside type=”boader”]2016年10月、天白区から、千種区今池駅から徒歩3分の場所にサロンを移転。
移転してからは、嬉しいことに、女性の方から、「 癒やしの空間です! 」「 ここで施術を受けるのが自分へのご褒美 」と言っていただけることが増えました。
[/aside]
スクールの運営
[aside type=”boader”]
2018年からは、確かな技術と心構えをもったセラピストの方を育て、社会で役に立っていただきたいという思いで、腸セラピーを伝えるCocokara腸セラピースクールを開講。
また、セラピストさんたちの起業をサポートする起業サポート講座もはじめました。
[/aside]2022年法人化
[aside type=”boader”]
2022年3月14日をもって当サロンは株式会社MOMOとして法人化いたしました。女性の方に自分らしく、豊かな時間を過ごしてほしい、という思いをもって、社会のお役にたっていきたいと思ったからです。
MOMOと名付けた由来について、ご興味のある方はこちらの記事をご覧ください。
[/aside]
こんな方の お役に立ちたい
[aside type=”boader”]毎日、頑張っている方にとって、ストレスはつきものです。そのストレスは腸に溜まり、身体や心の不調の原因のもとになります。
薬に頼らず身体や心の不調を解消したい方、ぜひ一度、当サロンにお越しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
[/aside]
会社概要
商号 | 株式会社 MOMO |
---|---|
本社所在地 | 〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山町2-7-24 Curious Court 4A(401号) |
TEL | 090-4234-2227 (代表の加藤直通) |
事業内容 |
|
設立 | 2022年(令和4年)3月14日 |
代表者 | 加藤 仁基 |
資本金 | 100万円 |