「間違いだらけの腸活」LINEにて配信中

名古屋の腸専門サロンCocokara/身体と心がゆるゆるになる腸セラピー・チネイザン今池駅すぐ

「 間違いだらけの腸活 」LINEにて配信中

生理痛が改善されたお客様の声:「 ひどい生理痛でしたが改善されました。」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら
1. 当サロンを利用される前、どんな症状でお悩みでしたか?
自覚症状としては特になかったのですが、たまたま受けたハンドマッサージで、「あなたの腸はゴロゴロしてるわ」と言われた事がサロンを探したきっかけでした。
2. 悩みに対して、どんな対応をされていましたか?
最初にした対策が、腸マッサージを受けてみよう!でした。
3. 当サロンを何でお知りになりましたか?
Googleで、自宅から通える地域を検索したところ、加藤さんのサロンがヒットしました。
4. 他店ではなくなぜ、当サロンを選んでくださいましたか?
来店前に、WEBサイトを閲覧しました。

 

サイト内が自体がとっても充実していて、来店前に色々な情報を知る事ができたことと、

 

腸を専門としたお店ということで、今私がケアしたい部分に特化したお店だったので選びました。

 

昨日今日できたお店ではなく、何年か実績のあるところも信頼できそうだと感じましたからです。
5. 当サロンを選ぼうと思われてから、ご来店頂くまで何か不安になるようなことはありましたか?
腸マッサージについては、名前を聞いた事がある位の知識ゼロの状態だったので、実際に受けたらどんな感じなのかな?とワクワクしていました。
6. 男性セラピストということで、抵抗はありませんでしたか? また、加藤の印象はどうでしたか?

頑固オヤジみたいな人だったら嫌だなとは思っていました。

が、WEBサイトでもお顔を拝見する事ができましたし、実際の加藤さんは、とっても優しいお兄さんでした。

7. チネイザンを受けた感想はいかがでしたか?

ソフトタッチで、気がついたらウトウトと心地よい時間を過ごしました。

後から知りましたが、腸マッサージ=痛い、というのは全くなく、ただただ癒される時間でした。
8. チネイザンを受けてみて、身体の変化、心の変化など、良かったことはなんですか?

一番変わったなと実感したところは、生理痛が軽減されたところです。

いつも、生理期間中は鎮痛薬を何日かずっと飲んでいないと日常生活に支障をきたす程、

ひどい生理痛でしたがチネイザンを受けた後は、薬を使用しても1回飲むか飲まないかに改善されました。

 

圧倒的に痛みの強さが変わりました。

 

あと、睡眠の質がかわりました。

 

施術を受けたその日の夜、とってもぐっすり眠れます。

 

そして翌朝気持ちよく起きれます。

 

もう一つとっても嬉しかったのが、猫背の改善です。子供の頃からずーっと猫背で、整体に行っても改善できなかったんです。

 

まさか、腸のケアをしに行って姿勢まで正しい姿勢に導いてもらえるとは思っていなかったので、本当に驚きました。

 

下っ腹もへっこみました。

 

来てよかった、と思いました。

9. 定期的に通われている理由があれば教えてください。

体の定期的なメンテナンスと、精神的にリフレッシュできるからです。

沈黙の時間も、おしゃべりの時間も全く苦にならない加藤さんの人柄のおかげです

10. 同じようなお悩みを持つ方に当サロンを紹介していただけるとしたら、何と言って、紹介して下さいますか?
とりあえず、間違い無いから行ってみて!

 

I・A様 会社員

    ブログでは言えない!
お腹のお役立ち情報配信中

この記事を書いている人 - WRITER -
大学院を卒業後、人の健康を支援したいという思いから医薬品業界に就職するも、ハードワークからヘルニアや鬱を患う。 身体と心の調子を崩し、薬を服用、病院通いをした経験から、 薬や病院からの健康支援に疑問を感じ、セラピストの道へ。 2013年7月「Cocokara」OPEN。 1日限定4名の腸セラピーサロンとして、30~40代の女性のお客様から支持され、ご来店の約8割が「紹介」と口コミで広がるプライベートサロン。 『対症療法ではなく根本療法』を理念として、腸から身体と心の健康をサポートしている。
詳しいプロフィールはこちら